私たちが届けたいのは、
心をつなぐ“ときめき”です。
私たちは知っています。
類い稀な才能と情熱によって受け継がれた、
多くの芸術家や音楽家の作品や演奏に
初めて触れた時の感動やときめきを。
そして、それが人の心を動かし、多くの人とつながり、
時として自分の人生を変えてしまうような
大きなエネルギーになることを。
人は、幼い頃からどれだけ多くの“心のときめき”や
“心躍る体験”をしてきたかによって、
人格が決まるとも言われます。
豊かな感性も、際立つ個性も、すべては体験こそ原点。
そして、長い人生の中で、多くの人と触れ合い、
夢を共有することで生きるチカラを生み出すのです。
私たちウインドカンパニーは、今日まで30年間、
クラシック音楽鑑賞会をはじめ、
つねに質の高いアーティストによる
様々な舞台芸術公演をお届けしてきました。
“心のときめき”というエネルギーを、すべての人に届けたい。
それが、私たちウインドカンパニーの変わることのない願いです。

ウインドカンパニーの沿革
1994年、ウインドカンパニーは「ウインドカンパニー管楽オーケストラ(吹奏楽団)」を母体に、おもに関西で演奏活動を行っていたプロ・アーティストたちによって誕生。現在まで小・中・高等学校での学校音楽会や一般公演を2,000回以上行っています。
2000年からは、吹奏楽オリジナル曲の発掘・新作の紹介などをコンセプトに、50名の大編成吹奏楽団のリサイタルを行い、その新鮮でエネルギッシュな演奏は、数少ないプロフェッショナル吹奏楽団として多方面より高い評価をいただいてまいりました。
2003~04年には、世界的巨匠の故アルフレッド・リード博士が最後に指揮したプロ吹奏楽団として“ザ・シンフォニーホール”でリサイタルを開催。その演奏は世界の音楽界からも称賛され、博士の最後のCDとしてリリースされました。その後も世界に誇る日本の作曲家である八木澤教司氏とタッグを組み「管楽オーケストラ」は2枚のCDもリリース。
こうした実績をもとに、現在ウインドカンパニーは管楽オーケストラ・管弦楽団、金管合奏団・弦楽アンサンブル・フルートアンサンブル・打楽器アンサンブル・混声合唱団・アカペラ・ジャズバンド・ポップスバンド・ドイツポルカバンド・エレクトーン・和太鼓・邦楽・韓国伝統芸能・古典落語・講演など、様々なジャンルの芸術公演活動を通してより多くの皆様に「感動」をお届けしています。

会社概要
社名 | ウインドカンパニー株式会社 |
---|---|
設立 | 1994年4月(2015年法人成り) |
代表者 | 代表取締役社長 的場 誠治 |
取引銀行 | りそな銀行・関西みらい銀行 |
イベント保険 | 三井住友海上 賠償責任保険 |
本社所在地 | 〒572-0862 大阪府寝屋川市打上宮前町2-2-107 TEL: 072-823-4149 / FAX: 072-823-8767 |
事業内容 |
|
お問い合わせ
Zoomなどを使った
オンラインでのお打ち合わせも可能です。