韓国伝統芸能ポドルフェ

日韓友好の願いを舞いに!21世紀の朝鮮通信使として、韓国文化の魅力をお伝えします。
韓国の文化は、自然の中の風景、瓦屋根、道の線、衣裳から見られるように韓国の自然の中にあるもの、その中で生きてきた姿を代弁するかのよう。喜びや悲しみ、心に抱き続けてきた感情が静かにゆったり表現される「気」は、韓国民族のエネルギーの原点です
特色
カテゴリー
韓国伝統音楽
プログラム例

- 朝鮮通信士の行列・宮中舞踊・五面太鼓・伝統衣装紹介・仮面の踊り・扇の舞・大道芸能・サムルノリ・チャング・ワークショップ・農楽(プンムルノリ)
「キムチが赤いのは日本から?」
韓国というとキムチというとても美味しいお漬物がありますが、実はこのキムチの独特な色の原因唐辛子は日本から伝わったというお話があります。伝来理由としては朝鮮出兵のときに武器(目潰しや毒薬)または血流増進作用による凍傷予防薬として日本からの兵(加藤清正)が持ち込んだものだとか。韓国から日本に伝わったものも数知れずあります。太古から文化交流を続けてきた両国。お互いの文化を知ることは日韓友好にとっても大切だと考えています。

特色

古典舞踊あるいは伝統舞踊というと、何か堅苦しいもの、古めかしいもののように思われるかもしれませんが、実は、太古から私たちの民族の歴史と時代を如実に映しだし、何百年何千年を経た現在にまで、民族の文化、精神を鮮やかにいきいきと表現している芸術なのです。
「柳会(ポドゥルフェ)」は舞踊を中心とする韓国伝統文化のすばらしさを紹介する現代の朝鮮通信使でありたいと願い、伝統舞踊の継承と発展と、地域との日韓民間交流を押し進めて行く活動を行っています。
次世代を担う子どもたちの心の豊かさを育み、韓国文化の素晴らしさを、日本の皆様にお伝えすることで、国際理解につながり、自国の文化を考える良い出会いの場の一助になればと思います。
これまでのおもな公演実績
- 【高等学校】
-
大阪府 大阪市 建国高等学校
- 【中学校】
-
大阪府 大阪市 建国中学校
大阪府 大阪市立 中野中学校
- 【小学校】
-
大阪府 大阪市 建国小学校
大阪府 豊中市立 新田小学校
大阪府 守口市立 藤田小学校
京都府 京都市立 金閣小学校
奈良県 葛城市立 新庄北小学校
お問い合わせ
Zoomなどを使った
オンラインでのお打ち合わせも可能です。